新刊 人間家族
別冊「日の出の森につづくみち」完成発売
----未来のいのちを奪う処分場はいらない! |
|
・日の出の森 関西びとの会 : 人間家族編集室 共編
・A5判120P 本体価格: \1000
目次
巻頭詩: ななお さかき「ココペリ」
はじめに: ほりこし ゆみこ
第1章: アピール「日の出アピール」 |
|
|
|
|
第2章:
講演記録 田島征三「日の出の森から」 |
|
|
はじめに
関西のゴミ問題の現状と自然破壊
初期の第一処分場のころ
「公害の起承転結」とダイオキシンの危険性
ダイオキシンの固まり、超危険なフライアッシュ(飛灰)の存在
ゴミ問題=腐った役人問題
ゴミ処分場の現場は
環境教育について |
|
第3章: 日の出の森につづくみち -- 各地からのメッセージ |
|
|
秋野亥左牟 (広島県福山市: 画家)「孫やひ孫を汚染するわけにはいかない」
阿部悦子 (環瀬戸内会議代表・愛媛県議)「日の出の森と瀬戸内をつないで」
氏原久美子 (静岡県浜北市: 灰木川環境サークル)「灰木沼を守りたい」
永六輔 (作家)「メッセージ」
岡田昌 (三重県亀山市: 月の庭・亀山雑学大学)「暮らしを立てていく志」
奥野誠 (和歌山県龍神村: 造型作家)「日出ずる国の行く末」
きくちゆみ (千葉県鴨川市: 環境ジャーナリスト)「自然に添って生きていく」
趙博 (大阪市: ミュージシャン)「みんな泣いている」
野川温子 (マサチューセッツ州大学生)「ごみ」
はたよしこ(兵庫県西宮市: 絵本作家・日の出の森関西びとの会)
「まずは知って欲しい 日の出の森のこと」
藤田敏則 (兵庫県西宮市: アートスペース森羅・日の出の森関西びとの会・トラスト地地権者)
「理不尽に権利を取り上げられる関西の地権者より」
増田京子 (大阪府箕面市議)「いのちを粗末にしないで」
松永三恵子 (徳島市: 吉野川シンポジウム会員)「日の出の森へ恋文を送ります」
真弓定夫 (東京都武蔵野市: 小児科医)「最後の秋(とき)」
吉岡淳 (東京都府中市: 前日本ユネスコ協会連盟事務局長)
「ナマケモノの生き方から環境の文化を学ぶ」 |
|
第4章: 日の出の森とビッグマウンテン----「公共的犠牲地域」を許すのか? |
|
|
河本和朗(長野県大鹿村: 中央構造線博物館・ウォークオーガナイズ)
「ザ・ロングウォーク・フォー・ビッグマウンテン デイリーリポートより」
山口晴康(愛知県西尾市: ウォーク・イン・ビューティ・プロジェクト)
「ビッグマウンテンよ 日の出の森よ」 |
|
第5章: 日の出の森から何を学ぶのか |
|
|
柳川喜郎(岐阜県御嵩町長)「環境破壊の世紀から 環境の世紀へ」
宇井純(沖縄大学)「沖縄からのメッセージ」
石井享(香川県豊島 香川県議)「森からの手紙」 |
|
第6章: アピール「日の出の森はわたさない! 3・11大集会アピール」 |
|
|
|
|
第7章: 資料 日の出町最終処分場 |
|
|
日の出町最終処分場・年表
「日の出の森からの新聞」全号見出し
「疑惑の風」--「新聞」第8号より
「朝日新聞」社説--今度こそ厳しい措置を
日の出の森のさまざまな運動と資料
3・31 トラスト地明け渡し期限日 声明 |
|
あとがき: 大築 準
発売:スタジオ・リーフ
tel: 0558-62-4533 fax: 0558-62-4534
415-0321 静岡県賀茂郡南伊豆町毛倉野636-3
e-mail: ningenkz@mail.wbs.ne.jp
通信販売/ おさるのき ナワプラサード ほんコミ 地方小 取り扱い
10部以上は特典あり (委託受付中) |
|
|
|
|
|