|  
                  2002.1.21〜 | 
                 国会前でいのちをまつろう!花一輪の断食(2) 
                   | 
                
                  テキスト  
                    
                 | 
              
               
                | 
                  2002.1.15〜5.12(予定) | 
                
                  ピースウォークin USA | 
                
                  アメリカ先住民トム・ダストゥ氏、日本山妙法寺安田純尼発願によるピースウォークです。シアトルからの出発で、「平和の火」と共に、核兵 
                  器関連施設、ウラン採掘される聖地ビッグマウンテンなど全米を巡り、ニューヨーク国連本部まで歩きます。くわしくはこちら  問)fax.06-6252-8180、日米環境活動支援センター 
                  ujeac@igc.org  
                    
                 | 
              
               
                | 2001.12.9(日) 
                   | 
                CHANCE!渋谷ピースウォーク | 
                http://give-peace-a-chance.jp 
                    
                 | 
              
               
                | 12.8(土) 
                   | 
                GLOBAL PEACE DAY | 
                パールハーバー・デイ、ジョン・レノンの命日、ブッダが悟りを開いた日、マリア 
                  被昇天の日。この日を、11/11「世界平和の日」に続く、意識をつなぎ、共に平和を祈り、歌い、踊るGLOBAL PEACE 
                  DAYにしましょう。 
                   
                  太平洋のへそ、ハワイ・真珠湾では、グローバル・ピース・セレモニー(米国時間12/7)として、「平和の火」を焚き、先住民の先達で祈り、音楽や踊りを奉納する「虹の祭りギャザリング」が行われます。 問)06-6965-1312 
                  http://peace2001.org/ 
                    
                 | 
              
               
                | 
                  12.6(木)   | 
                
                  国会議員と話そう!  
                 | 
                
                  私たちは日本が戦争に参加することに反対です。この会期中に参議院を「PKF凍結解除」が参議院を通ってしまうと、憲法を変えることなしでも日本が戦争に参加できる道筋をつけてしまうことになります。それに反対する声を、国会議員の人たちに直接届けましょう。 
                   
                  12:15〜13:30「参議院議面集会」 
                  衆議院議員面会所と衆議院第二議員会館前歩道にて 
                   
                  13:30〜15:30「ピースアクション議員懇談会」 
                  衆議院第一議員会館第3会議室にて 
                    
                 | 
              
               
                | 
                  12.3(月) - 7(金) 
                   | 
                
                  国会前でいのちをまつろう!花一輪の断食 
                    | 
                
                  12/7までが、今年最後の国会会期です。国会議事堂前(参議院会館前)では、日本各地から集まった人たちが、手に花一輪持って断食します。断食中、使わなかった食事代をアフガンに 
                  寄付。  問)090-9810-8145 くわしくはこちら 
                   
                  同じ時期にアメリカでは(現地時間12/2〜8)、ハワイ・真珠湾とニューヨーク・テロ犠牲者追悼広場にて、日本人仏教僧侶を中心に来年アメリカでの「ピースウォーク」を歩く人たちによる断食が行われます。 
                    
                 | 
              
               
                |  
                   11.25 
                    (日) - 12.3(月) 
                     
                 | 
                国会へのピースウォーク  | 
                松本・神宮寺から国会議事堂まで「平和の火」を持って歩きます。問)090-9810-8145。 
                   
                   
                  前日の到着地点から、毎朝7時に出発します。 
                   
                  11.25(日) 松本・神宮寺→松本・あがたの森 
                  11.26(月) →下諏訪・諏訪大社 
                  11.27(火) →小淵沢・グリーンズ 
                  11.28(水) →甲府・仏舎利塔 
                  11.29(木) →笹子・ポロチセ 
                  11.30(金) →梁川・ピラミッド瞑想センター 
                  12. 1(土) →高尾・高尾山口駅 
                  12. 2(日) →西荻窪ほびっと村 
                  12. 3(月) →渋谷・宮下公園→国会議事堂前  
                     
                   | 
              
               
                |  
                   
                    11.23 (金) - 25(日)  
                 | 
                 ピースウォーク信州  | 
                 
                   
                    飯田、木曽、諏訪、安曇野、長野と長野県各地から日本のへそ、松本に向かうウォーク。松本の神宮寺には、各地に分灯された「平和の灯」があります。11/25(日)13:00から松本・あがたの森での「信州平和を願う集い」では、その「平和の火」が灯されます。 
                     
                       
                     
                 |