top
  2002 Hiroshima Flame Walk

2002年、「広島原爆の火」ピースウォーク in U.S.Aでは、世界各地の人々が集まって、戦争と破壊を終結させるための希望の祈りを携えて歩きます。人々が対立して戦い合うのではなく、全ての命と共に調和の中で生きることができるよう願い、歩きます。

■ アメリカでの"広島の灯WALK"
■ スケジュール 2002.1.15 - 5.12
  ■ 2002 Hiroshima Flame Walk in U.S - ENGLISH -
■ Walk schedule 2002.1.15 - 5.12
- ENGLISH -

デイリーレポート(現在作成中、一部写真のみ掲載。黄色の日付のみ閲覧可能です)
01/ 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
02/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
03/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
04/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
05/ 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
 
   

0119

雨の中の Walk となりました。昨夜お世話になった教会を出発後、ケントという街をぬけ、アーバンへ。ケントには、前出のボーイング社関連の下請工場の工業団地があり、まさに街全体が軍需産業によって養われているといった感じを受けた。

約10マイルを歩き、日系の仏教寺院にて昼のお世話をしていただく。日本人の住職は、核と広島についての感心が深く、食後、セレモニーを開いてくださる。

Auburn の教会にて、スターワー計画に詳しい方が説明会を行ってくれる。

アーバン以降は、多くの殺戮上に成り立った非常に病んだ土地ではあるが、都市部を少し離れると、まだ原始的な自然を各所に見ることもできる。日本では極度に数も減少してしまった猛禽類も多く見られ、生態系もかろうじて保たれているのがうかがえた。

夜、教会にて、スターウォーに関して、地元に住む元ボーイング社の技術者Donald Whitmore 氏よりレクチャーを受ける。(スターウォーとは、冷戦後に始まった核搭載の軍需衛星による宇宙空間支配計画の事)

・Donald Whitmore 氏のwebサイト
 http://www.abolishnukes.com

また、カナダより二人のインディアンの親子が Walk に合流し、話をする。ビバリーとネスキーのマニュエル親子の住むブリティッシュ・コロンビア近郊の小さな村では、彼らが昔より聖なる山(SKWELKWEK'WELT)として奉ってきた山が、サンピークスと改名され、リゾート開発され困っているとの事。彼らはビッグマウンテンの事などもよく知っており、彼らの場所でも同じようにスウェットロッジが壊されたり、どんどんと木が切り倒されたりしているそうで、レナードクロウドックも何度かここに訪ねて、共にお祈りをしたりしているという。聞く所によるとここは白人優先のスキー場で、日本ケーブルという日本の企業が多く関わっており、この話を聞いて、一日本人として情けなく又恥ずかしく思った。

どこに行っても出てくる話は同じである。

・SKWELKWEK'WELT PROTECTION CENTRE
 http://www.geocities.com/spabc123/

・NATIVE YOUTH MOVEMENT
 http://www.angelfire.com/bc2/nymsc/

母なる大地よ、どうか私たちがどこに居ても、どこに在っても調和の中、あなたの上を歩んで行く事ができますように。

Shingo


◎Lenton の教会から Aubrun の First United Methodhist churchまでの約15マイルの道のり。

◎朝のお勤めは今日は色んな人が進んで口に出していた。それぞれの祈りの言葉で、From.5:45〜。朝食時、ジェイソン(断食2日目の15才の男性)が向かいに座る。最近彼とは仲良しで、彼は日本に行きたいといっていた。しかし so strong だ。出発は8時くらいかと思う。雨が降っている。しかしそんなにはげしくはない。ところどころ明るいきざしがみえている。

◎今日は別にどこの記念碑に寄るでもなくスタスターと歩いていく。
雨も降りつづくかとおもったがすすむにつれ止む。青空のかけらも見えてくる。
今日は15マイルくらいで、昼までに10マイル歩いた。

◎お昼ごはんを White River Buddhist temple という浄土真宗のお寺で頂く。食事を用意して下さった人々は一見日本人かと思われる人がたくさんおり、日本人の方もいた。そのお寺の上人さんは広島うまれで、昼食後のお祈りの時に広島の話をしてくれた。本当に思い出しながら、しっかりと語っていた。
広島の火が、彼に少し何かを与えたようだ。

本当にありがたかった。おにぎりもおそばも。パンに不満などかけらもないが、日本食をここで食べられるのがすごくうれしかった。何度も何度もありがとうをいった。それだけでなく、きっと色々な理由があってアメリカにおられる方もいるだろう。何か深いわけが…。

◎お昼後は雨もあがる。昨日のように色々わかりやすい Gift は今日はなかったが、昨日から、その前から、ずーっとつながっている、今という時間(?)、を歩いていく。どこからということもどこまでということもない。この一歩のために、歩いていこう。

Seiya(聖夜)